3月がまた巡ってきます。

みなさんこんにちは。岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。

当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、

内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

 

早いもので今年も2か月が過ぎ、明日から3月となります。

もうすぐ春なのですね。

早朝がまだまだ寒いので、中々そうは感じないのですが、春はそこまで来ているようです。

それに伴い、1月に入って急増したインフルエンザもピークは過ぎ、

次第に花粉症の季節となりつつあるようです。

(貝塚方面はインフルの感染者が増えだしたとのお話も耳にしましたので油断されませんように。)

 

花粉症に関しましては、「症状はまだそこまで酷くはないけれど」というご相談を受けるケースが増えてきました。

三寒四温を繰り返しながら、冬とももうすぐお別れですが、花粉症をお持ちの方には厄介な季節でもありますね。

早めの対処を始めておかれますと、症状の緩和が期待できますので、ご相談ください。

内服のみならず、点鼻や点眼についても症状に合わせた処方が可能です。

まず、マスク、花粉症用メガネ(なかなか装着し続けるのが難しいですが)、

それでも症状がしんどい場合には、

是非、一度、当院でご相談になってみては如何でしょうか。

 

 当院ではドクターキューブの予約システムを導入しており、web予約が可能です。

またお電話でも予約をお取りすることが可能ですので、お気軽にお問合せくださいね。

(勿論、直接、ご来院頂いても大丈夫です。)

 

三寒四温、先人はこうした春へのステップを上手に表現したものです。

ですが、この温度変化が身体にとってはかなり応えるのですね。

どうそお風邪など召されませんようご自愛くださいね。

 2017年2月28日

さかもと内科クリニック

院長 坂本康明 拝

 

 追伸

 

3月といえば、もうすぐ3.11ですね。

そう、東日本大震災、福島第一原子力発電所の事故から丸6年となります。

報道は少なくなりましたが、収束とは程遠い現状、小児甲状腺がんの調査など直視すべき事態がまだ進行しています。(というよりも、事故による災害はまだ始まったばかりではないか、と認識しております。)

そのあたりについても今後、少しずつ発災後の5年近くに渡り、私が二重生活で経験したこと、調べたこと、参考になった文献、書籍などを書き綴ったり、ご紹介してみようと思います。

南海トラフが懸念され、まだ原発が存在している国、日本において、「次」に備えるための参考になれば幸いです。

防災の原則は、「被害を大きめに見積もり、結果が小さく済めばホッと胸を撫でおろす」でした。

ですが、まだ6年前の事故は被害の全貌すら未だ明らかではないのですね…。

 

 

当院のパンフレットが出来ました。

皆さんこんにちは。

早いもので、当院も7月の開院から初めての年の瀬を迎えました。

来年は1月4日から通常診療を始めますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ところで、

当院をご紹介させていただくパンフレットが完成しました。

当院の受付、当院が入居するK・ル・フタールビルさんの1階のニューロン薬局岸和田店さんで入手できますので、是非どうぞ。

こんな感じでクリニックのイメージカラーであるグリーンをベースに作成して頂きました。%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%95%ef%bc%92

如何でしょうか。

2017年が皆さまにとって良い年になりますように。

 

提携駐車場について

皆さんこんにちは。

当院では専用駐車場の準備を進めておりますが、もう少し時間を要しそうな情勢です。

申し訳ございません。

そこで、これまでの提携駐車場に加え、

新たに当院に最も近い「GSパーキング南海岸和田駅北」さんについても

御対応させて頂くことに致しました。

当院を受診された方に一律60分200円をお支払いさせて頂きます。

(駐車証明書の発行が必要となります。)

これまでもお問い合わせやご要望の多かった駐車場です。

1日最大500円ということもあり、駐車台数が多く、

場合によっては満車の時間帯もあるようですので、

駐車できるかどうかはその時のタイミング次第となりますが、

当院の前の岸和田天神宮前交差点の横断歩道を渡ってすぐ、という利便性もあり、

この度、ご対応させて頂くことに致しました。

是非、ご活用頂けましたら幸いです。

 

 

10月12日より

皆さんこんにちは。院長です。

10月の祭礼も終わり、1日ごとに朝晩は肌寒く感じる日も増えて参りました。

そうかと思えば、30℃に迫るような日もあり、体調管理が難しいこの頃ですね。

未明から早朝にかけては思ったより室内も気温が下がりますから、パジャマなども長袖にして、お子さんが朝方、お腹をだして寝ていた、なんてことがないようにしてあげてくださいね。

皆さんどうぞ体調にご留意され、元気にお過ごしください。

さて、当院へお越し頂いておられます皆様、内覧会にお越しくださった近隣にお住まいの皆様には、ご案内ハガキをお送りさせて頂いておりますが、

当院では、10月12日よりインフルエンザワクチンの接種を開始させて頂きました。

岸和田管内、およびその近隣地域でも少しずつインフルエンザに罹患したというケースが出てきているようですので、ご自身の体調とスケジュールを勘案して、予防接種のお申込みを頂けたらと思います。

成人の方(13歳以上の方)は、1回(0.5ml)接種 3000円

6か月から12歳までのお子様は2回接種 1回2500円

(6か月から3歳未満のお子様は1回0.25ml

3歳以上13歳未満のお子様は0.5ml)

(岸和田市に住民基本台帳(住民票)がある)65歳以上の方は、

1回(0.5ml)接種 1000円です。

 

インフルエンザに罹患した場合、典型例は急な高熱と関節痛、筋肉痛などを伴い、明らかに普通の風邪じゃないと自覚できることが多いですが、発症が緩徐で、他の上気道炎、咽頭炎などとの鑑別が必要になることもありますので、ご相談ください。

 

 

 

 

麻疹(はしか)ワクチンと日本脳炎ワクチンについて

皆様、まだまだ暑い日々が続いています。体調を崩さずお過ごしでしょうか。

先月17日より関西空港での麻疹の集団感染が報告されました。

当院にも麻疹ワクチンの接種希望の問い合わせがありましたが、現在、ワクチンの在庫がなく接種の予約ができない状態であります。製造メーカーのも問い合わせたのですが在庫がない状態であり当面は予約の再開も難しい状態でございます。皆様のお力のなれず、申し訳なく思っております。

また、日本脳炎ワクチンに関してましても一時的ですが、現在、ワクチンを確保できない状態になっております。web予約も日本脳炎ワクチンの予約を一時停止扱いとしております。安定的に供給出来るようになり次第、予約再開の報告させて頂きます。

ご迷惑をかけますが、今後ともさかもと内科クリニックをよろしくお願いします。

院長より

祭礼による臨時休診のお知らせです。(16日夕診、17日午前診)

みなさんこんにちは。

さかもと内科クリニック 院長です。

先日の台風が過ぎてから、朝晩の蒸し暑さも1段和らいだ感じがしますね。

9月1日から小中学校が再開され、夏休み明けの子どもたちが元気に登校する姿がみられるようになりました。

朝、通勤してきますと、要所の交差点には見守り隊?ともいうべき大人の方々が児童、生徒の通学を見守ってらっしゃいます。小学生の子を持つ身には本当に頭が下がる思いです。

まだまだ日中は日差しが強く、厳しい残暑が続きそうですので、どうぞ体調にご留意なさってくださいね。

季節の変わり目です。風邪症状や喘息症状など、気になる症状がおありの方は、症状の程度に関わらず、遠慮なくご相談ください。

ところで、お盆が過ぎたころからでしょうか。町のあちこちから、だんじり祭りの太鼓や笛の音が聞こえるようになってきました。早いもので、昨年のだんじり祭りからもう1年が過ぎようとしているのですね。

当院前の道路にも着々と提灯などが取り付けられ、町が「だんじり仕様」変貌してきているのを日々感じます。

全くの偶然なのですが、この5年間は、子どもたちと当院前の交差点で毎年だんじり祭りを見物してきました。昨年までは、ここで開院することになるとは思いもせずに、です。

今年は初めて一市民として、皆さんと一緒に参加させて頂けますことを楽しみにしております。

祭礼に伴い、当院は16日金曜の夕診、17日土曜の午前診を臨時休診とさせて頂きます。

処方切れになりそうな方が無いように気を付けてきたつもりですが、

中には丁度祭礼のタイミングで処方が切れてしまいそうな方もいらっしゃいましたので、ご連絡させて頂きました。

(連絡漏れの方が万一、おられましたら申し訳ありません。)

少し早い目に受診して頂きますようにお願い申し上げます。

 

 

提携駐車場のご案内です。

 

IMG_0255 (002)

みなさんこんにちは。院長です。

暑い日が続きますね。どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。

当院の提携駐車場について、ご案内させて頂きます。

この度、当院を受診された方には駐車チケットをお渡しできることになりました。

当院と南海岸和田駅の間に3か所ございます。

タイムズ岸和田駅前第五さん(駐車証明が必要です。)40分200円(2枚まで)

KF-PARK岸和田さん 60分200円(2枚まで)

南海パーキングさん(南海岸和田駅上) 40分200円(1枚まで)

以上、よろしくお願い申し上げます。

開院のお知らせ

7/1(金)に岸和田駅近く(岸和田市別所町)に、さかもと内科クリニックを開院いたします。

内科・消化器内科・小児科・漢方医療・禁煙外来をおこなっています。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。