Author Archives: 院長

4月7日臨時休診のお知らせです

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

院内では予め、お知らせをさせて頂いておりましたが、

4月7日(木)は臨時休診となっております。

ご不便をおかけして大変恐縮ではございますが、ご了承頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

院長

臨時休診中の体制変更(21日夕~24日)のお知らせです

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

当院は2月15日より24日まで臨時休診となっております。

2月25日より通常診療を再開する予定です。

これまで可能な限り、診療時間中のお電話でのご対応、ご紹介などを行っておりましたが、

事情により、2月21日夕診より24日まで、完全休診とさせていただくことになりました(23日は祝日です)。

この休診期間中に診察ご予約の確認がとれました患者さんには、ご連絡をさせていただきました。

それ以外で直接来院される御予定であった患者さんには、診療再開まで、ご不便とご迷惑をおかけ致します。申し訳ございません。

定期処方のご継続等、緊急受診の必要がある方は、岸和田徳洲会病院(072-455-9915)までご相談を頂けますと、ご対応して頂けることになっております。ご検討いただけましたら幸いです。お手数をおかけして恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

院長

臨時休診のお知らせです

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

当院は2月15日より24日まで臨時休診となっております。

2月25日より通常診療を再開する予定です。

定期再診のご予約のご変更、定期処方の継続、各種検査、健診等の日程のご変更をお願いする必要のある方につきましては、順次、受付スタッフより、ご案内させていただいております。

臨時休診期間中のご対応ですが、診療時間内でしたら受付スタッフが出勤しており、お電話での対応が可能です。

「臨時処方や緊急受診等、他院への紹介受診をご希望される方も、診療時間内にご連絡を頂けましたら、可能な限りご対応させて頂きます。

診療再開まで、ご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

院長

年末年始休診のお知らせ

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

当院の年末年始の休診ですが、令和3年12月29日から、令和4年1月4日までとさせて頂きます。

新年は1月5日から通常診療となります。

当院に通院されておられる皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

院長

祭礼による臨時休診のお知らせ

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

本日から20日まで、祭礼による臨時休診となっております。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

21日から通常診療となります。

お盆臨時休診のお知らせ

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

当院のお盆に伴う臨時休診ですが、8月13日~16日となっております。

8月17日より通常診療を再開させて頂きます。

その間、皆様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

下記情報がupdateされていました。

ダイジェスト版は無料で視聴できます。

自宅療養で医療の空白を作ってはならない(新田國夫医師・日本在宅ケアアライアンス理事長) -マル激 (videonews.com)

3.11から10年

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

10年目の3.11を如何お過ごしになりましたでしょうか。

東日本大震災に伴う、東京電力福島第一原子力発電所の事故から10年です。

私は現在、自主避難の総括を始めています。

10年の歳月が過ぎたから、過去の事象になったわけでもなく、終わりでもないのですが、あの日以来、気持ちとしては、毎日『その日暮らし』をしてきたからです。この週末まで頑張ろうという心持ちのような感じです。

とにかく「今日1日を生きる」、という気持ちで過ごしてきたわけです。

もう一つの理由は、

東電を訴えられる期限が10年で時効を迎えるのだということを知ったからです。

SAFLAN 福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク | 福島県からの自主避難における賠償など法的支援

http://www.saflan.jp/info/950

これはよく考えるまでもなく、事故は解決していない現在進行形であり、核被害はまだ始まったばかりだというわけですから、おかしな話です。

私は強制避難に遭った方々に比べたら、優先順位が低いので、最後の方に、と考えていましたが、10年で時効を迎えると聞き、ひとまず総括をすることにしたのです。

テレビをつければ、『分かりやすい』津波被害の話ばかりで(それが悪いとは言いませんが)、逆に意地でも極力放射能汚染に触れたくないのだろうなというのが、間接的に伝わってきて、脱力してしまいます。

この10年で最も、検証されなければならない、政府や自治体の対応を扱った番組は時々見かけますが、何より取り上げなければならないマスメディア自身の対応について取り扱う番組は、この文章を書いている時点では皆無ですね。

あるテレビ局では、丁度発災した時間の間際に、トリチウムは世界で海に放出されているし、薄めれば安全、なんて『専門家』を出演させていました。

まあ、相変わらず、の国です。

『プルトニウムは飲める』なんて言っていた教授や、

『塩と同じ』なんて言っていた学者と同類でしょうに…。

震災から10年を経て、

何かクリニックブログで簡潔に発信しようと思っていましたが、

(このように)とめどなく書いてしまいそうで、中々皆さまに読んで頂ける言葉にならず、当日にアップをすることが出来ませんでした。

それにしても、です。

「緊急事態」が2つも発令される国になるとは思いませんでした。

私は都度、何度も言及していますが、

「原子力緊急事態宣言」は、この10年発令以来、1秒たりとも解除されていないし、これからも我々の世代が生きている間には、解除などされないでしょう。

 この恐ろしい現実と、実社会の平穏さとのギャップの大きさに絶句してしまうのです。

もう一つの「緊急事態」は言うまでもなく新型コロナウィルスのパンデミックということですが、こちらは、まだあらゆる意味で、真相が不確かです。

感染源も、感染が拡大したきっかけすらも断定、確定されていませんし、これだけインフルエンザ(罹患者)がいない理由も分かっていないのです。

ワクチンにしても、長期的な安全性、有効性にも私は個人的に懸念を拭えないでおりますし、確実な特効薬もなく、治療薬についても何も確かなものはない状況です。

それ故に、政府や国際社会が要求する「ニューノーマル」を簡単に受け入れていいのかどうか、情況をよく精査し、自分で結論をだす必要があると考えます。

よく感染症の診断は『中腰の姿勢』で、といわれ、経過によって臨機応変に治療方針を変更する必要があると言われます。新型コロナの対応もその基本軸からずれることはないのですが、

TVや新聞をみると、PCR陽性者を全て感染者数と呼んで逐次報道し、ワクチンが到着したら、いの一番に接種する医療従事者の映像を流す…。反対にこの状況、ワクチンの安全性を懸念する声はほとんど取り上げられません。

「ニュース」にはオプエド(対側からの意見)も、問題提起としては必要になると思うのですが、そうした報道姿勢はマスメディアには感じられません。

ほぼ「ニュースピーク」=プロパガンダに近い惨状ですよね。(堂々と〇NN「ニュースピーク」なんて言っている番組もありますからね…。)

結局のところ、東京五輪をめぐる騒動をみても、復興五輪など大ウソで、自分たちの無力さを隠す煙幕に過ぎなかったということが明らかになっています。

この原発震災に人災の側面があることの自明性が明らかな事態に至っても、何のアクションも起こさないStray Sheepのような国民が増加してしまったことも含めて、受け止めて前進しなければ、明日はないのでしょう。

3・11以降、政府、自治体、マスメディアの信じ難い対応の数々に驚き、呆れ、絶望し、怒ってきました。

政府や東電が、自分たちが取り返しのつかないほど汚した大地やそこに住む国民を、ほったらかしにするどころか、自治体の側までも、基準を緩めて居住や帰還を促し、食材を農家から買い取ることなく流通させ、汚染土すら全国に拡散して、宅地やビルの造成に使い、等しく被曝させようとする行為は、人道に対する罪以外の何物でもありません。

現状を端的にいうと、自分たちが責任をとるつもりは欠片もなく、後の世代に尻ぬぐいをさせようとしているようにみえます。このままでは、これは歴史に(未来があれば、ですが)残る大罪になってしまいます。

そういう国だからこそ、緊急事態宣言が2つ発令される奇特な国になるのだし、諸外国からは、不思議の国、奇妙な国民にみえているでしょうね。

先日、地上波で放送されてしまった『FUKUSHIMA50』

東電が上映に文句をいわない「映画」が、地上波で堂々と流される一方で、

自主上映、単館上映の段階ですら中止に追い込まれた、イアン・トーマス・アッシュ監督の『A2-B-C』いう映画に遠く及ばないことは自明でしょうに。(個人の見解です、念のため)

ここに映画紹介の動画、日本外国特派員協会での監督の会見動画があります。

’A2-B-C’ (TRAILER予告編) thyroid cysts and nodules in Fukushima children

(日本語字幕付き)Press Conference regarding cancellation of A2-B-C screenings

私は、ことあるごとに見ていますが、

Youtubeからは削除されてしまったEvacuate Fukushima という動画。

Evacuate FUKUSHIMA – 福島の子供を守れ – 動画 Dailymotion 

 こちらならまだ、みる事ができます。

年齢を重ねたせいか、時に落涙しそうになります…。それは棄民され、かつ自分が故郷を捨ててきたからかもしれません。「故郷は遠くにありて思ふもの」とはその気ならいつでも帰ることができるから言えることです…。

(全く関連なさそうなリンクがでてきますが、これも視聴者を減らす策略かと思ってしまいます。)

そしてまだ、Youtubeに残っている

「ネットワークで作る放射能汚染地図」

ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図(1/2)


ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図(2/2)

NHKのものでは、未だにこれ以上のものは10年経過してもありません。

私のかつての故郷だった地区の高濃度汚染を指摘してくれた貴重な番組です。

自由報道協会での広瀬隆氏の怒りに満ちた会見。

広瀬隆氏が山下教授や高木大臣、東電幹部らを刑事告発 

マスコミが流す、下手なお涙頂戴番組や偽りの復興アピール番組、食べて応援番組をみるくらいなら、これらの動画をみて頂きたいです。

3.11、コロナパンデミックで得た教訓は、10年を経てもマスメディアがほとんど役立たないどころか、見ようによっては有害だということです。

哀しすぎて絶句してしまいます。

この原発震災で尊い命を失った人たち、

避難を巡り、親族間であっても修復不能な亀裂や分断が生じた家族、

そして、故郷を失った人たち、故郷を棄てざるを得なかった人たちに思いを馳せて頂けたらと思います。

合掌

加來道雄氏『福島はチェルノブイリを超える史上最悪のものだ』-日本の嘘

2011・3・11@ビデオニュース

今日の歌  キリンジ

祈れ呪うな     キリンジ

キリンジ – エイリアンズ

あの日の夜、余震に絶え間なく揺られ、原発の推移を固唾をのんで見守りながら、繰り返し聴いた曲です。

キリンジ – Drifter

そしてこの曲も。あの夜を取り乱さずに過ごせるセラピーになったのでした。

年末年始休診のお知らせ

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

本年はコロナに翻弄された1年となってしまいましたね。

検査には感度や特異度などの因子が影響しますから、個々人の検査前確率の高低でも評価が変わってしまうところに、難しさがあります。

そして、ワクチンについても安全性への懸念が払拭されないと、現時点では切り札とはならないでしょう。それには「時間」というファクターがどうしても必要なのです…。

今後とも、暫くは手洗い、うがい、鼻かみの徹底で過ごすしかなさそうです。

その成果として、インフルエンザは通年では考えられないほどの小規模な感染報告にとどまっています。ウィルス干渉があるかもしれないにせよ、感染が抑え込めている状況は注目に値します。

さて、当院の診療は12月28日が年内最終となっております。

年明けは、1月5日から通常診療を再開させて頂きます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

お盆休み 9月の臨時休診のお知らせ

みなさんこんにちは。
岸和田市別所町のさかもと内科クリニックです。
当院ではお子様からご長寿まで幅広くプライマリケアを実践させて頂いておりますので、
内科・小児科、何れの方でも受診していただけます。

当院のお盆休みは8月13日〜15日となっております。8月17日から通常診療となります。

また新型コロナウィルスの感染が収束せず、本年の祭礼は中止となりましたが、当初より予定しておりました9月18日〜19日の臨時休診には変更がありませんので、何卒ご了承頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

当院では、感染予防対策を可能な限り実施しており、発熱を伴う症状での御来院の場合には状況によりスタッフがマスクに加え、ゴーグル、手袋、ガウンを着用してご対応させて頂く場合がございます。来院者の方にも、手指消毒、マスク着用、発熱時の別室待機など、ご協力をお願いすることがあります。これは医療者側、患者さん側の双方が、診察後にCOVID-19 感染と判明するなどして「濃厚接触者」に該当してしまうリスクを低減させるためのものです。

また、緊急事態宣言は解除されていますが、ご承知の通り、感染収束とは到底言い難い状況で、感染者数は日々、更新されています。検査に対する有病率に変化がでてきているとは言っても、楽観視できる材料はほとんど提示されておらず、引き続き懸念し、様々な角度から情報を取り入れ、現状を注視しなければならないことに変わりはありません。(個人的には3・11の時と似ている(déjà-vu)と感じることがあります。)

そのため、現在もスタッフの配置を通常の受付スタッフ2人、看護スタッフ2人から各1人とさせて頂いております。

混雑状況により、お時間のご予約を確保されて来院されている方も、診察までの時間、会計までの時間をお待たせしてしまうことがあります。大変、申し訳なく、心苦しいのですが、感染拡大の状況を鑑み、引き続きこのような体制とさせて頂いております。当院の現状の方針に、ご理解を頂けましたら幸いです。